わたしと桂ヒナギク511 桂ヒナギクという女は生成AIで価値が無くなるのか? 100%ノーです。

みなさんは生成AIについて、どういう意見をお持ちですか?

まあ色々な意見はあっていいと思います。

僕はこの生成AIというツール 有意義に使いたい派です。

仕事がなくなる 今までのものに価値がなくなる まあ正論ですね

ただ、それは生成AIだけでしたか?

 

自動車の登場で人力車を担ぐ人はいなくなりましたね

印刷機の登場で文字をただ写すだけの職人はいなくなりました。

電卓の登場でそろばんは実務から消えました。(習い事では残っているけど・・)

 

生成AIだけじゃないんですよね むしろどの仕事も常に無くなる危険性があるし今まで価値があるとされていたものが価値が無くなるなんてよくある。

その逆もそうで今まで価値がなかったと思っていたものがものすごい価値を生むこともあるわけです。

 

前置きが長くなりましたが桂ヒナギクという女は生成AIで価値がなくなるのか?

僕は100%Noだと思っています。100%です。完全です。

トニカワ・ハヤテ完全版 公式より引用

はい昨日供給されたこの画像 畑先生以外に書けないですよ。

首筋の肉付き 鎖骨 セーラーのちょっとしたくしゃっとした表現 口を開けているのにアホ面にならない美しさ たなびく髪の美しさ 

これを生成AIに指示を出して描けるか? Noです。

僕ね生成AIで魅力や仕事がなくなるならそれぐらいの価値しか現代ではなくなったということの証明だと思っています。ちょっと傲慢だと思う方もいるでしょうけど

 

生成AIに聞いてみてくださいよ。「桂ヒナギクの魅力を教えてくれ」と

chatgpt.com

桂ヒナギクは、漫画『ハヤテのごとく!』に登場するヒロインの一人で、その多面的な魅力から多くのファンに愛されています。以下に、彼女の魅力をいくつか挙げます。

1. 強さと優しさのバランス

ヒナギクは白皇学院の生徒会長で、成績優秀かつ運動神経抜群。剣道が得意で、困難な状況でも冷静に対処するリーダーシップを発揮します。その一方で、周囲の人々に対して思いやりがあり、特にハヤテや友人たちを支える姿勢が彼女の優しさを引き立てています。

2. 繊細で内気な一面

強いイメージの一方で、ヒナギクは恋愛に関して非常に不器用で内気な一面も持っています。特にハヤテに対する気持ちを素直に伝えることができず、葛藤する姿が描かれます。このギャップが彼女のキャラクターに深みを与え、ファンの共感を呼んでいます。

3. 誠実さと責任感

ヒナギクは正義感が強く、責任感があるため、生徒会長として学校や友人のために全力を尽くします。常に自分に厳しく、他者に対しても誠実でありたいという思いが、彼女の人柄を際立たせています。

4. コメディタッチな魅力

シリアスな一面だけでなく、ヒナギクにはコメディ的な側面も多くあります。彼女がハヤテや他のキャラクターと絡むシーンでは、ツッコミ役としての活躍や、感情の爆発によるコミカルな場面があり、物語にユーモアを加えています。

5. ビジュアル的な魅力

ヒナギクのトレードマークはピンク色の髪と真剣な目つきで、スタイリッシュな制服姿やカジュアルな服装もファンの間で人気です。また、剣道の腕前を見せるシーンや、普段は見せない可愛らしい一面を見せる瞬間など、ビジュアル面でも非常に魅力的です。

ヒナギクは強さ、優しさ、コメディ、恋愛要素がうまくミックスされたキャラクターで、そのバランスの取れた個性が、多くの読者や視聴者に支持されています。

 

はいこれ読んでおもしろいと思いましたか?

テンプレしか書いていなくて僕はヒナギクの魅力を0.1%しか書いていないと感じました。2なんて繊細で内気ってヒナギクはむしろ僕は逆の印象持っています。内気ではないでしょう。むしろヒナギク大胆に行くところは大胆にいきます。

 

生成AIは剣道ヒナギク大好きみたいですが違うんだよね。

制服が至高なの カッターシャツの白さが似合う健康的な姿が魅力的なのです。

お前おれがこの剣道の絵が過去最高にかわいいって書いてたから脳みそで導きだしたんだろ?

ハヤテのごとく 完全版より引用

剣道する姿は魅力的だけど 違うそこじゃないのよ この今から夜の剣道もできそうな剣道着の下のヒモを引っ張っているところにフェチズムを感じるわけです。

 

人間なんだからこの胴着に水をかけたらヒナギクのブラはどんな色が浮き出るかな?

そういう想像をしないといけないわけです。

これがAIにできますか?と ここまでやってヒナギクの魅力を述べるならそれはAIが神になった瞬間です。

そして、伊藤静さんの「へ~?」これだけで7色の変化球が出せるのは伊藤静さんしかいないわけです。生成AIが真似できるわけがない 僕はここに声優が生き残る道があると思います。それはその演じるキャラの思いを声に乗せる

同じ「好き」という言葉 ヒナギクに言われたらもう最高に幸せ

職場のやかましいババアに言われたら寒気がする。同じ「好き」という言葉なのに全然意味が違うわけです。ここですよ 人間しか出せない価値は

 

今日はイライラして文章が長くなってしまったぞ・・・すまんな