知っておくと得する会計知識711 意外と知らないM&Aの略 ミオリネもファラクトの会社買収してましたね・・

こんにちは 明日仕事に行きたくないという負の感情がもうすでに発動しております。

西武が頑張っているし俺も頑張らないと タカキも頑張ってたし

 

はい今回のテーマはM&Aについて

これ日本語では合併と買収を意味します。現代社会では会社を売り買いする時代というとてつもない時代に生きております。

ja.wikipedia.org

Mergers(合併)and Acquisitions(買収)の略称がM&Aと呼ばれています。

このM&Aの会計で連結会計が発生するのです。連結会計というのはかなり難しいですが、最近少しだけ連結会計の概略がなんとなく掴めてきたような気がします。

 

これわが社でも行う内部売上の概念と構図が似ていると感じております。

 

相殺消去しないといけない項目も少しずつですが掴めてきた気がしております。

 

まあ連結会計は大きな会社が行うため、わが社では合併するなら倒産コースでしょう。

そんな買収したい魅力ねえよ我が社は

 

水星の魔女でもファラクト製造した会社をミオリネが買収してました。

ミオリネの頭脳はもう連結会計を完全に理解しているでしょう。

アスティカシア高専の地球寮の学生さんって地球代表するクソエリートだよなぁと思っております。