大学や研究機関というのは、競争的資金といって自分で研究をアピールしてお金を獲得する世界であるそうです。そう考えるとプレゼンや自分の研究を相手に伝えるわけですから仕事と変わらないわけです。
ということでその研究資金の分配を行う機関 JST(科学技術振興機構)について、解説していきます。
JSTは、これらの困難に「科学技術」で挑みます。新たな価値を生み出すための基礎研究やスタートアップの支援、研究戦略の立案、研究の基盤となる人材の育成や情報の発信、国際卓越研究大学を支援する大学ファンドの運用など。
独立行政法人の一つです。上記のように科学技術関係の支援や補助金を支出する団体です。
上記の財務を表す図のように政府からの運営交付金が活動資金になっています。
大学や会社などの補助金を交付する事業を行っているみたいです。
実際営業先の方がなんかJSTって補助金が取引先についたらしいよという話は聞きます。なかなか経理がめんどくさいみたいですが・・・
それではまた!