知っておくと得する会計知識412 大学法人の損益計算書作成の仕組みに驚かされた話

今日は標題のことであまりに驚愕したため、

このテーマで記事を書こうと仕事中ずっと思っていました。

今回のテーマは「大学法人が作成する損益計算書の仕組み」について

 

昼休みに会計の本を読んでいたのですが、大学法人の損益計算書作成の疑問が解けました。

え?なんで利益が出てくるのか?とず~と思っていました。

確かに病院事業は収益は出るけど、教育大学なんて儲けでないじゃん・・・

 

この本が分かりやすく解説していました。

やはり宗教法人や大学法人などの特殊な会計処理はおもしろいです。

そして特殊法人の解説書はやはりトーマツのものが一番分かりやすい。

 

まず大学にとっての収益は、運営交付金補助金を収益に振替をするみたいです。

つまり運営交付金補助金を収益と見なすのです。

これ非常に特殊で驚かされました。久しぶりに会計関連の知識でうなってしまいました。それぐらいインパクトが大きかった。

 

世の中は知らないことがいっぱいですね・・・

宗教法人の会計知識も近々書いていこうと思います。