知っておくと得する会計知識189 予算管理と原価管理の違い

お疲れ様です。今日二本目の記事です。

最近会計から離れたテーマが多い気がするので会計的な話題を取り上げないとこのブログを見てくださる方々が離れてしまうという危機感から書きます。

 

いつも見てくださる方本当にありがとうございます。悪口ばかりで不快に思われることも多いと思いますが見続けてくれるのは本当にうれしいです。

 

 

ということで「予算管理と原価管理の違い」について

最近管理会計の本にはまっているのですが、予算という言葉がけっこう出てきます。

この本は良いです。ただ自分に関係ないところは読み飛ばしたほうがいいです。

全部いれようとすると辛くなります。

 

この本から予算管理と原価管理の違いについて引用します。

 

予算管理

目的:決算利益のコントロール

設定時期:期に合わせて設定する

実績:予定品種・数量で実績対比

差異分析:差異要因を知る程度の分析

 

原価管理

目的:コストダウン

設定時期:改善の都度設定する

実際品種:数量で実績対比

差異分析:単価と消費量の分析まで可

 

私が好きなのはもうどちらかおわかりでしょう。原価管理一択です。

 

改善の都度設定しないと仕事は進まないです。研究の世界では別かもしれませんが、ビジネスは改善と対応力が成功の鍵だと思います。

 

経理つまらん 私は業者さんと話すのが好きです。