わたしと桂ヒナギク332 やっぱり深夜34時はいいものだな・・ ヒナギクが待ち遠しいよ ハヤテのごとく!2話感想

ハヤテのごとく!やっぱりいいわぁ・・・

ヒナギク登場回まであと2話! それまではOPとED 若本ボイスで我慢します。

早くヒナギクに会いたい・・・ 初恋というならこの感覚を言うのでしょう。

www.youtube.com

みなさんもぜひ2話を見ていただければと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=QD16IkL_sk4より引用

左下のヒナギクの髪と風の柔らかさが溶け込んでいいですよね・・・

OPの爽快感とマッチングするんですよこれがまた

 

そしてワタルくんは伊澄ちゃんに目線を向けているのが細かく作られてますよね。

https://www.youtube.com/watch?v=QD16IkL_sk4より引用

そして1期皆勤の西沢さん もうこの時点でかわいく描かれてます。

僕は間違いなく制作陣に西沢さん大好きな方がいると踏んでいます。

 

さて2話の感想ですが、このハヤテとナギの勘違いから全てが始まったんです。

最終回を見てからアニメを見直すと何か感慨深いものがあります。

 

あと仕事の清掃の大変さを思い出しましたね・・・・

マリアさんは屋敷が広いため、清掃業者さんとの調整が大変そう・・・

わが社は人足りないくせに管理する建物や土地が多いという地方にありがちな会社ですから清掃調整は最も大変な仕事の一つです。トラブルトラブルの連続です。

 

ハヤテくんわが社の清掃しないかね?

 

今日も小学生時代の幸せな日曜日を思い出せた2話でした。

やっぱProofの清涼さが神 ヒナギクのほっぺつんつんしたいでござる。