2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

わたしと桂ヒナギク315 ヒナギクには強く敏い人間を育てる教育者になってほしい

ヒナギクは常日頃小学校の先生になってほしいという旨、書かせていただいておりますがこれはもう嘘偽りない想いです。 「教育」これは人間の叡智といいますか これがないと人間はただの動物と変わらないのです。 今大人気の「呪術廻戦」 五条悟も高専の教師…

やっぱなかよし川って最高やわ

もう優子先輩と夏紀先輩大好き この二人の良いところっておなじ「優しい子」という言葉で表現できるんだけどその「優しい」の中身が全く違うこと。 そこが武田先生の力量といいますかユーフォって人間の醜いところも原作ではたくさん書いているんですよ。嫉…

わたしと桂ヒナギク314 バースがHRを打つ確率よりも西武が最下位から脱出しない確率の方が高いぞ どうする?ヒナギク

贔屓の西武はサヨナラ負け。この光景も何回目だろうか 武内選手と蛭間選手の活躍があっただけに昨日と同じような負け方。 もう最近は結果だけしか見ないようにしています。 ハヤテのごとく 完全版より引用 というか バースがHRを打つ確率よりも西武が最下位…

知っておくと得する知識719 東京六大学野球の早慶戦は慶應が休講になる??

こんばんは!今日は東京六大学野球を中継で見ていました。 やはり明治と早稲田が頭一つ抜けている印象です。明治の宗山選手は試合に出てないのに一番声を出していたのがもう素晴らしいなと思いました。あの大歓声の中で聞こえるぐらい大きな声出してましたよ…

わたしと桂ヒナギク313 人は奴を最強のヒロインと読んだ NARUTO構文の使いやすさ

人は彼女を最強のヒロインと読んだ。 そんな伝説上の存在であったヒナギク。ヒナギクは媚びることすらなく私の心を癒すことができた。全てのものが桁違い。 ハヤテのごとく 完全版より引用 NARTUTOより引用・編集 NARUTOラップというのはなぜこうも使いたく…

知っておくと得する会計知識718 今決算部署は地獄

おはようございます。朝は涼しいのですが日中は暑くなりますね。 さて今回のテーマは「今の決算部署の地獄絵図」について 6月1日までに決算関係書類を作成・完了しないといけないため、今の決算部署は残業祭りですね。ただでさえ性格悪い連中がもっと性格悪…

わたしと桂ヒナギク312 後悔するのは後でいい まさにその通りだよなぁ

おはようございます。昨日はけっこう激しい運動をしたせいか疲れて寝ていたのですが目が覚めてしまいました。どうでもいいですが最近セブンイレブンのオムライス あれおいしくて食べてます。 ハヤテのごとく 完全版より引用 さて今回の話は後悔について 西沢…

知っておくと得する会計知識717 不満を感じている客の〇〇%以上は何も言わずに買うのを辞める。

こんばんは!やはり野球というのはいいものです。 今日は東京六大学野球をずっと観戦していましたが早稲田と明治のレベルの高さが頭抜けていますね。慶應は監督の力量で結果をうまく出しているところがスマートだなと思います。 慶應の監督の堀井監督はJR東…

わたしと桂ヒナギク311 この無自覚な肩だしの服いいよね・・・・

5月なのに暑い 暑い日が続いております。 本当地球温暖化を何とかしないとやばいところまで来ているような気がします。 ハヤテのごとく 完全版より引用 さて地球温暖化ということでヒナギクの服装も暑い日使用ということで肩だしの服最高じゃね? アイスキャ…

知っておくと得する会計知識716 野球というスポーツは本当にお金がかかる 安く見積もって9万円

こんにちは5月だというのに暑い日が続きますね 今東京六大学野球を家で観戦しております。 本日は好カードがそろっているため、ぜひ見てくださればと思います。 さて本日のテーマは「野球とお金」について 私は野球部に所属していましたがとにかくそろえる用…

わたしと桂ヒナギク310 ヒナギクの手料理が食べたい

おはようございます。連日の激務で目が覚めるのが早かったですね。 5月も中盤ということでGW明けでストレスがたまっている方もいるのではないでしょうか? 今回のGWはあまり長い連休ではなく5月1日と2日も出勤したため、そんなに苦痛を感じなかったのが正…

わたしと桂ヒナギク309 ヒナギクという存在をブランディングするために俺はマーケティングを学ぶ

僕はね常日頃から桂ヒナギクで天下をとるのにはどうしたらいいのかを考えて行動しています。地獄の仕事時間もその修行と捉えています。 いかにヒナギクをブランドにするか ものにするか これが私のテーマの一つでもあります。 ハヤテのごとく 完全版より引用…

知っておくと得する会計知識715 JR四国 日本ハム水野選手の出身 財務はJR北海道同様やはり厳しい

社会人野球出身の高卒選手というのはもうとんでもない野球エリートです。 大学生野球より社会人野球の方が圧倒的にエリートだと思います。 普通にプロの2軍より強いとこ多いですから そして何よりかっこいいですよね 仕事をしながら野球もというのが (会社…

なかよし川がいないユーフォって五条悟がいない呪術廻戦です。

ついにきてしまいましたよ待望の大学生なかよし川が www.youtube.com あああああああああああああああああああ なかよし川がいないユーフォって色々な例え方ありますけど以下の通りです。 ・五条悟がいない呪術廻戦 ・御幸一也がいないダイヤのA ・将棋で飛…

わたしと桂ヒナギク308 僕と結婚してください。

・・・・・・・・・・ トニカワ・ハヤテ完全版 公式より引用 ということですがヒナギクは優しい子ですから本当に追い詰められている人間にこういう言葉をかける人格ではないということをわかっています。 ここで諦めてしまっては俺という人間ではないのです…

知っておくと得する会計知識714 NTT系列の会社はマジでふざけんなよ 控除できなかった非適分還付しろや

こんばんは本日は午後から出勤しました。 本当世の中には色々な会社があるということを嫌というほど実感させられます。 企業に対応というのは本当に大企業だからいい 悪いというのは判断できなくて中小企業の方が必死さがあって素晴らしい対応というのは本当…

わたしと桂ヒナギク307 午前中休みをもらったぞヒナギク アホ上司どもは知らん

なぜこの圧倒的ニートタイムに社会人がブログを書けているのか まあ有給を午前中もらったからです。連日9時近くまで働かせてるんやからええやろ ということで現実から目をそらす+昼から出勤のために心の栄養をためるためにヒナギクへの愛を書きます。 ヒナ…

知っておくと得する会計知識713 あの天才は「複利は人類による最大の発明」と言った。

本日は8時30分に終業 もう慣れてハイになってきています。 むしろ疲れて寝れるからよくね?と思い出す始末。 人間の恐ろしい機能って本当に慣れなのでしょう。 あ・・給料日だったのですが残業代込みで手取り21万円 妹の基本給以下って本当悲しくなりますな…

わたしと桂ヒナギク306  西沢さん誕生日おめでとうございます! 

西沢さん誕生日おめでとうございます! 1位はヒナギクですが2位を決めろと言われたら西沢さんです。 ハヤテのごとく 完全版より引用 このコンビが大大大好きな私でございます。 西沢さんのいいところはなんといっても性格です。 本当に大人な優しい性格をし…

わたしと桂ヒナギク305 ヒナギクよ人間の優しさって何だろうな

本日9時まで働いておりました。 アホ課長は部下に声もかけずに帰宅。本当に殴るぞ。 どうやら世の中には人の気持ちもわからない 考えようとしないアホでいっぱいのようです。 この二人の顔最高にいい・・・ 人間というのは美しくありたいものです。 俺はヒナ…

職場が崩壊しております。

本日は9時まで働いておりました。休職者一人 五月で辞める方が一人 うん うちの会社って多分潰れた方がいい会社なのだと思います。 アホ課長は部下に声もかけずに帰宅。マジで殴るぞ。 人の気持ちを何だと思っているんだよ 退職してやってもいいのですが、抜…

知っておくと得する会計知識712 担保には不動産をとる

本日も8時30分まで働いておりました。 不動産で儲けたいなぁとアホなことを考えておりました。 というかもう最近気づいたのは、大きなお金が動く取引はストレスがやばいということ。建築がブラックな理由も銀行がブラックな理由もこれでほぼ説明がつきます。…

わたしと桂ヒナギク304 ヒナギクでんほって寝る

月曜日開幕から8時30分まで仕事。いやお金を扱う仕事なので自分の給料考えると自分の価値より機械の方が高いらしい。 普通に機械って300万円や1000万円超える商材も扱う会社のため、これ一台購入する金額で1年暮らせるじゃん・・・とアホくさくなります。 は…

知っておくと得する会計知識711 意外と知らないM&Aの略 ミオリネもファラクトの会社買収してましたね・・

こんにちは 明日仕事に行きたくないという負の感情がもうすでに発動しております。 西武が頑張っているし俺も頑張らないと タカキも頑張ってたし はい今回のテーマは「M&A」について これ日本語では合併と買収を意味します。現代社会では会社を売り買いする…

わたしと桂ヒナギク303 呪術師と会社員というのはメンタル面は同じ ある意味狂ってないとできない

ふぅ・・・ なぜかストレスがたまってしまい下記のコラ画像を作成するという・・ なぜ作成したかって? いやこれが特に意味がないんだなこれが しかし人間社会というのは一見意味のないものが後から役に立つという事例はごまんとあるわけです。 私、呪術廻戦…

わたしと桂ヒナギク302 ヒナギクの素晴らしいところは自分で営業に出向くたくましさ

やはり勝負事というのは勝つに限ります。 贔屓の西武ライオンズが若手が活躍して勝利 最高です。 歌姫先生も喜んどるわ ハヤテのごとく 完全版より引用 はいということでヒナギクへの記事を奉納します。 僕ね今日営業の本を読んでいて思ったのです。 ヒナギ…

知っておくと得する会計知識710 資本金が〇〇円以上から税務署から国税局に管轄が変わる

こんにちは贔屓の西武ライオンズの若手が躍動しております。 やはり最下位でも若手が活躍するのは盛り上がる。今日は勝ってくれ! 今回のテーマは「資本金と税務署・国税局の関係」について この資本金とは会社を最初に登記するときの元手となる資金で株式会…

わたしと桂ヒナギク301 近江商人の「三方よし」 俺もヨシ! ヒナギクもヨシ! 読者もヨシ!

みなさんは近江商人の「三方よし」という言葉を知っていますか? www.itochu.co.jp 近江商人の経営哲学のひとつとして「三方よし」が広く知られている。「商売において売り手と買い手が満足するのは当然のこと、社会に貢献できてこそよい商売といえる」とい…

知っておくと得する知識709 アメリカの大学野球環境は日本とかなり異なる

おはようございます。睡眠リズムが崩れておりこの時間帯に目が覚めました。 しっかり休みたいところですがなかなか仕事が多く・・・ 本当クソ上司殴って辞めてやろうかと思っているのですが同僚に迷惑がかかるため、なんとか思いとどまっている状態です。 さ…

わたしと桂ヒナギク300  祝300回目ということでこれからもヒナギクに魅力を伝え続けます。

おはようございます。日々の激務に目が覚めてしまいました。 年度末処理が終わったというのに一向に仕事の方が暇になりません。 ストレスはかなりたまっているのですがもうそこはヒナギクで心を満たすしか回復方法がない私でございます。 祝300回目というこ…